どうも、ギタリストのシェンタイランです。CROSSDOMINANCE(Silence Ver)という曲を作りました。ジャンルは、ガレージ・ロックです。僕は、エレキギターを弾くときは右手なんですが、字を書くときは左手だったりします。僕のように用途によって利き手が変わる人のことをクロスドミナンスっていいます。今回は、その言葉を曲名にしてみました。よかったら、聴いてください。

CROSSDOMINANCE(Silence Ver)
SoundCloud
曲名はCROSSDOMINANCE(Silence Ver)です。作詞&作曲は、Sientailanです。ジャンルは、ガレージ・ロックになります。僕は、エレキギターを弾くときは右利きなんですが、字を書くときは左利きです。僕のように、用途によって利き手が変わる人のことをクロスドミナ

どうも、ギタリストのシェンタイランです。CROSSDOMINANCE(Silence Ver)という曲を作りました。ジャンルは、ガレージ・ロックです。僕は、エレキギターを弾くときは右手なんですが、字を書くときは左手だったりします。僕のように用途によって利き手が変わる人のことをクロスドミナンスっていいます。今回は、その言葉を曲名にしてみました。よかったら、聴いてください。

More Posts from Sientailan and Others

1 year ago

こちらも僕が作ったデモテープになります。このデモテープ(未完成曲)は、妖しく動く大きな白い蛇の絵画を見て

思いつきました。ジャンルとしては、ガレージロック(たぶん)の曲になります。ちなみに、僕は後付けで、このデモテープの歌詞、ベース、ボーカルの部分は頼まれれば、作ることはできます。ただ、僕はギタリスト(マイナー)なので、歌うことはできないです。蠢く白蛇(SIENTAILAN)※このデモテープは未完成曲です。This Demo Tape Is Non Perfect Song.


Tags
6 months ago

「Black Tea」の日本語版歌詞です。

「Black Tea歌詞」作詞Sientailan

パート1,1番

清らかな水が黒い水になる。

それはある日突然。

様変わりしたこと。

パート2,1番

この町で何が起こる?

闇が光を包んでゆく

明日への希望が失われてく

一歩ずつ音もなく

パート1,2番

怪しげな黒い影

それは2つの死神

蠱惑する何かを

奪うために現れた

パート2,2番

呪われし果実、僕はかじりつく

ためらいもなく、解き明かすために

偽りの場所へ誘われるように

残されたものを組み立てる

パート1、3番

清らかな水が黒い水になる

怪しげな黒い影

終わりを告げる時の鐘

パート2、3番

この町で何が起こる?

闇が光を包んでゆく

時の鐘が響いた時

交差する呪いの影

冷たい空気、暗黒の夜

月夜を映す、紅いブラック・ティ

誓いをかわす、失わぬために

闇をはらう願いをこめて


Tags
6 months ago

「Black Tea」のMVです。この曲は、僕が前にデモテープとして作ったものを楽曲として完成させたものです。ジャンルはガレージ・ロックです。良ければ聴いてください。歌はありません。


Tags
6 months ago
Star Warsのアート写真です。趣味で作ってみました。よければ、見てってください。この作品はジェダイ騎士プロ・クーンのアートです。

Star Warsのアート写真です。趣味で作ってみました。よければ、見てってください。この作品はジェダイ騎士プロ・クーンのアートです。


Tags
5 months ago

Classroom(Silence Ver)のMVです。作詞&作曲は、Sientailanです。ジャンルは、ガレージ・ロックです。


Tags
6 months ago

「Black Tea」の歌詞について

僕は、この歌詞を作るときは耽美主義的な目線で文章を表現してみました。なので、歌詞にこめた深い意味合いはなく、僕が伝えたいメッセージとかも特にないです。ダークな曲ではありますが、どうか寛容な心で接してみてください。


Tags
9 months ago

映画感想文(トイ・ストーリー)

映画感想文(トイ・ストーリー)

This Time、僕がLook AtしたMovieは、「トイ・ストーリー」でした。SuperVisionは、ジョン・ラセタ―でした。This Time、Look AtしたMovie「トイ・ストーリー」をみて僕がThinkしたのは、「ウッディー、なつかしい」と思いました。This Time見た映画「トイ・ストーリー」は、僕にとってDiscoverがありました。A long Time Ago、ぼくが幼いころ、マック(マクドナルド)のハッピーセットで、白黒のウッディのおもちゃを手に入れたのを覚えています。おまけでついてきたChild向けのおもちゃにしては、よくできたもので、大人のコレクターのGroundからみても、Preciousなアイテムだったのではないかと思います。A Long Time Ago、手に入ったハッピーセットのおもちゃって、今ではもうなかなか手に入らないものもあり、完成度が高く、いがいとElaborateに作られているものもあるので、一部では今でもPopularが高く、コレクターの間でも、高値で取引されているものがある等、ホビーとしてのWorthはそれなりに高いみたいです。今回僕が見た作品は、トイ・ストーリーシリーズでもFirstの作品にはなりますし、もうおそらく10年以上前の作品にはなりますが、今見ても全然映像のColorとか表現の仕方は、色あせていないです。今公開中のCG作品と比べても見劣りはほとんど感じませんでした。つまり、これは映像技術の面では、10年以上前の作品と比較してもそれほど今の作品ってProgressしていないというか、あまり変わってないImpressionがあります。音響の面では、立体音響の技術を取り入れた、ドルビー・アトモスの利用等劇的な変化は感じられますが、映像の面では、まだまだ見劣りしないため、普通に今の僕より若い世代の人たちをみても、スターウォーズのエピソード4~6までの作品をデザインに使ったバッグをぶら下げて歩く女子高校生を見かけるなど、7~8年以上前の作品にInterestをもつ若者は多いと感じます。僕が、この映画を見たときは、CG作品なのに、感情表現が良くできてたので驚き、大きなInfluenceを受けたのを覚えています。当時の日本のCG作品とComparisonしても、ここまでキャラクター一つ一つのVariousな感情をうまくExpressionするのは、かなり難しかったと思います。やはりここらへんは、さすがは、ディズニーというか、感情のExpressionの仕方として、独特な表現方法とセンスをお持ちなのかなと思いました。「トイ・ストーリー」では、おもちゃのキャラクターが、生き物のように描かれていますが、これから先、テクノロジーが進んでいけば、高度なAIを搭載した人間と会話ができるFunctionを持ったおもちゃがたくさん作られるかもしれません。おもちゃと人間がChatをしたり、Movieのようにコミュニケーションをとりながら、子供と遊ぶ姿が見られるSocietyになっていくかもしれないと思いました。


Tags
5 months ago

再生への道(Silence Ver)のMVです。作詞&作曲は、Sientailanです。ジャンルは、ガレージ・ロックです。これは、歌なしの曲です。


Tags
6 months ago
浅葱色の海賊旗(Silence Ver)
SoundCloud
曲名は浅葱色の海賊旗(Silence Ver)です。作詞&作曲は、Sientailanです。これは、歌なしのバージョンです。 This is a version without a song.

浅葱色の海賊旗(Silence Ver)という曲を作りました。Sound Cloudでオープンしました。作詞&作曲は、Sientailanです。ジャンルは、ガレージ・ロックの曲になります。これは、歌なしのバージョンです。漁船を大嵐の荒波に飲まれながらも、巧みに舵をきって凌いでいく海の男たちの様を思い浮かべながら作りました。


Tags
5 months ago
きちんとした猫(Silence Ver)
SoundCloud
曲名は、きちんとした猫(Silence Ver)です。作詞&作曲は、Sientailanです。ジャンルは、ガレージ・ロックです。これは、歌なしの曲です。 The genre is garage rock. This is a song without a song.

曲名は、きちんとした猫(Silence Ver)です。作詞&作曲は、Sientailanです。ジャンルは、ガレージ・ロックの曲です。

この曲は、ふと街中で見かけたかなり太ったボス猫が筆頭に、群をなして歩いてる姿を見かけたのでその様子を思い出しながら作ってみました。


Tags
Loading...
End of content
No more pages to load
  • choppedhot
    choppedhot liked this · 1 month ago
  • bear-pattern-hamster
    bear-pattern-hamster liked this · 2 months ago
  • elowai
    elowai liked this · 2 months ago
  • famousinuniverse
    famousinuniverse liked this · 3 months ago
  • lex73629
    lex73629 liked this · 3 months ago
  • sientailan
    sientailan reblogged this · 6 months ago
sientailan - 大胆なロッカーのBLOG
大胆なロッカーのBLOG

こんにちは。ギタリスト[SCP(Sound Cloud)]のシェンタイランです。主にガレージ・ロックをやっています。このブログでは、アーティスト活動に関係したことを投稿していこうと思います。Hello. I'm Sientailan, guitarist [SCP (Sound Cloud)]. I mainly do garage rock. https://ffm.bio/sientailan.

64 posts

Explore Tumblr Blog
Search Through Tumblr Tags