These photos were taken a while ago. Japan entered the rainy season in early June, and the sun remains hidden somewhere. Sunlight hardly reaches my residence area for more than one month. I never dislike cloudy sky, but I gradually miss the dazzling sun…✨✨
The actual seascape of today is gloomy and cold like winter. I am waiting for the beautiful morning sun to appear from the horizon again :-)
https://www.youtube.com/watch?v=U5rf-fA9Ipo
もういっそ、このままここから抜け出せなくなってしまえればと、 いつもそんなふうに願いながら、朝の森を歩く。 君と僕のもとへ、目映く零れ落ちる光をかきわけながら。
https://www.youtube.com/watch?v=TpfRo8zFY-Y
Above the marge of night a star still shines, And on the frosty hills the sombre pines Harbor an eerie wind that crooneth low Over the glimmering wastes of virgin snow.
Through the pale arch of orient the morn Comes in a milk-white splendor newly-born, A sword of crimson cuts in twain the gray Banners of shadow hosts, and lo, the day!
-Lucy Maud Montgomery
Happy New Year, my dear friends!! Much peace, love and joy to you all in 2024. Warm wishes for the new glorious year :-D
(Sorry for the late New Year's greetings. I've been suffering from a persistent cold since the end of the year🤧💦 Sore throat and cough were particularly heavy and there were times when I was unable to speak…😮💨However, my health is finally back to normal👍🏻✨)
すっかりあけまくっておりますが(笑)遅ればせながら新年おめでとうございます。
年末にひいた風邪が数日で治ったかと思いきやまたぶり返し、そのぶり返した風邪のタチがなかなかに悪くてようやく復活できました😅インフルでもコロナでもなかったんですけど、普通の風邪もこじらせるとめちゃめちゃ厄介なものですね💦 今年もどうぞよろしくお願いいたします😊🐶🐶❤️
https://m.youtube.com/watch?v=RV4bZDkh7RI
November 3, 2021
My dog,“HUG” celebrated 11th birthday :-)
I always wish her health and happiness.
And dear Tumblr's friends,
Hug is always grateful for your kind messages and daily support🐶❤️
愛犬・ハグが11歳の誕生日を迎えました。
イヌにとっては、自分の誕生日も単なる日常のなかの1日にすぎず、いつものように早起きをし、いつものように自然のなかを散策し、いつものように好奇心を刺激するものを見つけては、その瞳をキラキラと輝かせるのでした。
『ねえねえ、見て見て!近づいても全然逃げないアオサギがいるよっ✨🐶✨💕💕』
帰り道でも、すれ違う人たちに声をかけられ、頭や身体を撫でられて、終始ご機嫌さん(笑)
せっかくの記念日、飼い主的にはやっぱりハグに特別な気分を感じて欲しくて、今年も年に一度の贅沢プレートを作りました。今回はお肉づくしだよ♪さぁ、美味しく召し上がれ ٩(ˊᗜˋ*)و
中型犬の年齢を人間に換算するとそろそろ70代に差し掛かろうかと言う歳なのだそうで、仔犬の頃から病気知らずの健康優良犬だったハグも、最近は体調を崩すと回復にやたら時間がかかったり、靭帯を痛めたことで起こりやすくなるらしい関節の炎症にも気を配らなければいけなかったりなど、シニア齢ならではの悩ましさもいろいろとありますが、ひたすらに前を向いて“いま”を生きるのがイヌの流儀であるのならば、僕はどこまでもその犬生の最良の理解者/最良の伴侶であり続けるのみです。
いつもハグを温かく見守って下さっている皆さまのご厚情に、あらためて心から感謝いたします。
さあ、ハグ!
僕たちの散歩をまだまだ元気に続けよう!!
https://m.youtube.com/watch?v=8tTkCZzRx5Q
I believe the nicest and sweetest days are not those on which anything very splendid or wonderful or exciting happens but just those that bring simple little pleasures, following one another softly, like pearls slipping off a string.
-Lucy Maud Montgomery
https://m.youtube.com/watch?v=y-OB3PzA6ck
Twenty years from now you will be more disappointed by the things you didn’t do than by the ones you did. So throw off the bowlines away from the safe harbor. Catch the trade winds in your sails. Explore. Dream. Discover.
-Mark Twain
https://www.youtube.com/watch?v=YqB8Dm65X18
“Graph” is graceful claw-curve, grammar a weaving carving
paw track, lizard-slither, tumble of a single boulder down. Glacier scrapes across Montana, wave-lines on the beach.
Saying, “we were here” scat sign of time and place
language is shit, claw, or tongue
“tongue” with all its flickers might be a word for
fucking, and fate. A single kiss a tiny cause [claws]
— such grand effects [text].
-word by Gary Snyder ‘Claws / Cause’-
久しぶりにゲーリー・スナイダーの著書を あれこれと読み返しています。 彼の詩や言葉に触れるとき僕はいつも、 自分のなかに眠り続けている《原初》の感覚が ザワザワと蘇ろうとする衝動を覚えるのでした。
https://www.youtube.com/watch?v=eY14u2dgFHA
Flowers bloomed The town colorizes faintly We share its glimmer again today And finally start for home with a smile Your heart will not lose bright color We can overcome any hardships Tomorrow is so fragile Even so, we believe and wait...
花が咲いた 町がちいさく色づく 君を連れて 遠くへゆくのもいいな
ひとは今日も ささやかなひかりを分けあう そして やっと 笑顔で家路につく
生きることは 過ぎ去ること 口にしたら やるせないけど
きみのこころは 色あせない どんな悲しいことも 乗り越えてゆけるから
花が散った またひとつ何かを知らなきゃ 明日は儚い それでも 信じて待つ ( 阿部芙蓉美『 町 』より )
http://www.youtube.com/watch?v=8AXR-Vb_kWs
ふたたび日曜日が そうして
ふたたび月曜日が
ふたたび曇り ふたたび晴れ
してその先に何がある?
その先など知りはしない
あるのはただ今日ばかり
僕の中にふたたびではなく
今日だけがある
想い出は今日であった
死は今日であるだろうそして
生きることそれが烈しく今日である
今日を愛すること
ひとつの短い歌が死に
今日が小さな喪に捧げられるまで
(谷川俊太郎 『今日』より)
https://m.youtube.com/watch?v=eVw2EiimUxk
Weeping cherry blossoms are in full bloom, I walk under the trees leisurely with dogs.
The cloudy sky and the scent of flowers invite me into a pale spring dream.
In a kindly mood, it makes me want to write a letter to someone softly :-))♡
イヌたちとのんびり歩く
朝の丘は花曇り
春風にそよぐ枝垂桜
ゆらゆらやさしく
ぼくらを誘なう
薄紅色の浅い夢をみているような
こんな日はこころ温もり
誰かにそっと手紙を書きたくなるね
https://m.youtube.com/watch?v=KZ-4BSuHYLQ
Ode to life with my dogs, and memories of our Green Road that I walked with them.
199 posts